AX
TOPページ > 公式プロフィール

公式プロフィール

[生井利幸・公式プロフィール]
長年、米ペンシルベニア州ラフィエット大学講師等を歴任し、帰国。
現在、作家。

[略歴]
1964年2月6日生まれ。明治大学大学院法学研究科公法学専攻博士前期課程修了。その後、米オクラホマシティー大学大学院にて研究を続ける。財団法人参与、米ペンシルベニア州ラフィエット大学講師、オランダ王国国立フローニンヘン大学法学部客員研究員等を歴任。11年の海外生活において大学で教鞭を執る一方、ニューヨークにて企業経営に参画。日本に帰国後、独立。比較法学的に世界各国における基本的人権保障についての研究を続ける一方、学問・文化・芸術的観点から、執筆・講演等を通して精力的に本質的メッセージを発信。現在、生井利幸事務所代表、国際教養塾塾長、生井利幸事務所所管・英語道弟子課程代表、その他、企業等の顧問を務める。主な著書は、「哲学への招待」(ヴォイージ出版)、「究極の美意識への挑戦 音声と活字で体験する哲学詩」(ヴォイージ出版)、「酒の哲学」(ヴォイージ出版)、「哲学者が唱えるニ〇〇の知恵」(ストラール出版)、「仕事は『哲学思考』で決まる」(ヴォイージ出版)、「哲学詩 『形と本質』」(ヴォイージ出版)、「賢者となる言葉 三〇〇篇」(コールサック社)、「箴言 光がみえる言葉」(ストラール出版)、「哲学の礎」(善本社)、「文明の墓場 哲学詩」(成隆出版)、「エレガント英語74」(とりい書房)、「話し方の達人」(経済界)、「人生に哲学をひとつまみ」(はまの出版)、「ちょっとだけ寂しさを哲学すると元気人間になれる」(リトル・ガリヴァー社)、「能天気思考法」(マイクロマガジン社)、「ビジネスでガイジンに勝てる人、負ける人」(飯塚書店)、「妻を愛するということ」(WAVE出版)、「あの人はなぜバリバリと働けるのか?」(同文舘出版)、「その壁は、ちょっとのことで超えられる」(こう書房)、「発想力で新時代を生きる」(ライフ企画)、「30代の仕事の技術」(あさ出版)、「本当のアメリカを知っていますか」(鳥影社)、「仕事に活かす雑談の技術」(同文舘出版)、「酒の飲み方で人生が変わる」(はまの出版)、「喧嘩上手がビジネスで勝ち残る」(はまの出版)、「日本人が知らない米国人ビジネス思考法」(マイクロマガジン社)等。

生井利幸事務所・youtubeチャンネル(動画講義)

⇒ 生井利幸事務所・youtubeチャンネル(動画講義)
 (制作統括: 生井利幸事務所・動画講義ディレクター、羽鳥香奈)

オペラ演奏の中で講じる、生井利幸の”レチタティーヴォ式講義”

講義1 ⇒ Culmination upon culmination (recitative-style lecture in Le Nozze di Figaro, K.492 composed by Wolfgang Amadeus Mozart performed by Toshiyuki Namai)
講義2 ⇒ I believe “love is very strong.” (recitative-style lecture in Le Nozze di Figaro, K.492 composed by Wolfgang Amadeus Mozart performed by Toshiyuki Namai)
講義3 ⇒ Deepness of love (recitative-style lecture in Le Nozze di Figaro, K.492 composed by Wolfgang Amadeus Mozart performed by Toshiyuki Namai)
講義4 ⇒ Law is not the strongest. (recitative-style lecture in Le Nozze di Figaro, K.492 composed by Wolfgang Amadeus Mozart performed by Toshiyuki Namai)

生井利幸が英語で講じる学術講義の例(英米の大学・大学院の講義に相当)

憲法⇒ Article 9 of the Constitution of Japan(英語音声講義)
憲法⇒ The Emperor as the symbol of the state(英語音声講義)
憲法⇒ Equality under the law and no recognition of peerage(英語音声講義)
法学⇒ Astronomically speaking, law is a “local” and “simple” science.(英語音声講義)
神学⇒ The genealogy of Jesus Christ Ⅰ(英語音声講義)
神学⇒ The birth of Messiah, Jesus Christ Ⅰ(英語音声講義)
神学⇒ reason given by God(英語音声講義)
哲学⇒ ”cogito, ergo sum” theorized by René Descartes (1596-1650)(英語音声講義)
哲学⇒ Friedrich Wilhelm Nietzsche(1844-1900) said, “God is dead.” Ⅰ(英語音声講義)
哲学⇒ The water in the river naturally flows into the sea.(英語音声講義)
哲学⇒ No scenario is written in human life beforehand.(英語音声講義)
美学⇒ trials and tribulations for the sake of a sense of beauty(英語音声講義)
形而上学⇒ the significance to think the unthinkable to persue the essence(英語音声講義)

東京・銀座3丁目の、生井利幸事務所・銀座書斎、中央スペースにて、弟子たちに英語で学術講義を行う生井利幸(写真中央)。この日の学術講義の名称は、『音で体験具現する、英知・美意識の華麗なる世界観・価値観』。講義では、英語の音で「美しい英知・美意識の世界」へと旅(voyage)をするために、中央スペースの照明を工夫しています。弟子たちは、すべての学術講義についてボイスレコーダーで講義を録音し、その後、しっかりとリポートを作成し、生井利幸に提出しています。

オランダ王国マーストリヒトで開催された世界医事法会議(The World Congress on Medical Law)での生井利幸。

オランダ王国マーストリヒトで開催された世界医事法会議(The World Congress on Medical Law)での生井利幸。

講演風景

生井利幸が講じる講演は、常に、熱気に満ち溢れています。

読者の皆さんへのメッセージ

◆ご挨拶
img035生井利幸は、これまで、哲学書、人生論、アメリカ論、国際ビジネス、ビジネス一般、コミュニケーション論、家族愛、法律の翻訳書等、アメリカ在住中から多方面にわたって単行本を発表してきました。2023年を迎えた現在は、さらに、哲学、芸術、比較文化論等をテーマとした単行本の発表に向けて準備しています。

当・生井利幸公式サイトは、社会貢献活動の一環として、日本語、及び、英語で啓蒙活動を行うことを主眼としています。当公式サイトは、ボーダレス時代を生きる読者の皆さんが、当公式サイトを通して日本語・英語の両言語で様々な英知に触れることができるよう、随時、相当数の英語音声講義、その他の学習教材の発信を行っています。

現在、生井利幸は、多方面にわたって本質的メッセージを発信・啓蒙する目的の下、当事務所が運営・管理する3つのウェブサイト、即ち、生井利幸公式サイト、国際教養塾、英会話道場イングリッシュヒルズにおいて、実に数百の英語音声講義を一般公開しています。日本はもとより、海外においても、作家、あるいは、学者が、たった一人でこれほどまでの数の英語音声講義を一般公開しているという例は他にはありません。

◆茶話会
20140803生井利幸が単行本の執筆・出版、講演会の開催、その他、様々な啓蒙活動を行っている唯一の理由は、「自己の人生のすべて」をかけて行っているミッションとして、一般社会に向けて様々な本質的メッセージを伝えていくためでございます。銀座書斎では、茶話会にて、生井利幸と直接、お話しすることができます。
⇒ 茶話会

◆写真で訪れる、生井利幸事務所の風景
⇒ 銀座書斎
⇒ 森のギャラリー

メディア掲載

講演会場にて、楽しい雰囲気で講演を行う生井利幸。

講演会場にて、楽しい雰囲気で講演を行う生井利幸。

生井利幸は、数多くの企業・諸団体に招聘され、講演を行っています。写真は、講演を終了後、退場する生井利幸。

生井利幸は、数多くの企業・諸団体に招聘され、講演を行っています。写真は、講演を終了後、退場する生井利幸。

生井利幸事務所所管・英語道弟子課程

生井利幸事務所所管・英語道弟子課程とは、英語で「世界レヴェルの英知・美意識」構築具現の道を歩む、生井利幸の弟子たちが学ぶ学問所です。英語道弟子課程は、東京・銀座3丁目の生井利幸事務所・銀座書斎内に、学問・文化・芸術の研究・教育の拠点を構えています。現在、以下の如き弟子たちが、”地球に生息する人類の共通言語”である英語で、学術・文化・芸術等、学際的に、本質、及び、絶対的真理探究の道を歩んでいます。

 ■弟子
 綾部知子、羽鳥香奈、内田美江子、沓間宏美、松永差世

生井利幸事務所 〒104-0061 東京都中央区銀座3-14-2 第一はなぶさビル5F
Copyright© 2003-2024, Toshiyuki Namai All Rights Reserved.